新居の冷蔵庫のご紹介。在庫が少なくなったら収納の見直しのベストタイミング。

今日はわが家の冷蔵庫について。

ちなみにブランドはFisher & Paykel

32866448_Unknown+(1).jpg

冷蔵庫の大きさも見た目も前のマンションとそんなに変わりない印象。

一番大きな違いと言えば 冷蔵庫の扉についたウォーターディスペンサー。(ブラックの部分)

半年に1回のペースでフィルター交換をすれば良いとのこと。

授乳をしていると喉が渇きまくるので まじでウォーターデイスペンサーのある冷蔵庫で良かったなと思ってます。

こんなに飲んでたっけ?くらいの勢いで毎日水をガブガブ飲んでる。

冷蔵庫の中はこんな感じになってます。

引っ越し中最初に夫が冷蔵庫に入れたものはビールやペリエ 笑 (夏だったんでね)

横たわっているシャンパンはマンション購入時に一緒に頂いたもの。

まま、それは良いとして 棚の位置(←の場所)を自分の好きなように変えられるのが便利だなっと。

32866560_Unknown.jpg

ドアポケットも下から1段目と2段目には自由に位置を変えられる仕切り付き。

これも中身が変わるごとに仕切りの位置をずらせるのが便利。

IMG_0350.jpeg

で使い始めて1ヶ月くらい経った冷蔵庫内がこちら。

この写真は9月始めに撮ったので今から2ヶ月半も前の写真です。

娘が産まれる前に&両親が来る前にキレイにしておきたかった場所の1つ。(ちなみにこれでも整理した後)

本当は引っ越し前に冷蔵庫内を断捨離してから食料品を移動させたかった私。

でも同じコミュニティー内での引っ越しだったため

「引っ越し先が近いから別に食料品は減らさなくて大丈夫!」と言われ なぜか冷蔵庫のものは全て夫が移動。

まぁ私も妊娠中だったしもういいやと彼に任せていたのですがこれが間違い。

改めて冷蔵庫内の整理整頓をしたら いらないものや期限切れのものがあれよあれよと出てくる始末。

出産前に見直せて本当に良かった場所の1つでした。

IMG_0352.jpeg

冷蔵室の上段。

IMG_0353.jpeg

下段。

特にこれといった工夫もないんですが

なるべく見やすいようにと心がけています。

1つ不満をあげるとするならば

前のマンションにはメインの冷蔵庫とは別にミニフリッジ(夫のドリンク入れ専用)があったんですが

今はないので必然的に夫のビールやカクテル用のドリンク類が全部ここに押し寄せられて邪魔だなって思ってます。

IMG_0354.jpeg

野菜室はこんな感じになっています。

2つに分かれているけど それぞれ引き出すのではなく両方いっぺんに引き出すタイプ。

なのでフルーツが入っている方だけぐいっと前に引き出したくてもできないのがたまに不便。

IMG_0358.jpeg

ただこうやって中のアクリルケースだけ引き出すことはできるので

ケース内が汚れた時の掃除は前の冷蔵庫より楽です。

ドアポケットは結構ざっくばらんに収納。

よく使うものは手前の出しやすい方に置くって感じです。

このドアポケットにも1箇所だけ夫のドリンク専用として占拠されちゃってます^^;

お酒好きなのでしょうがないっちゃないんですが、んーでもね。(←やっぱ不満)

そんな数ヶ月の前の写真で終わるのもなんなんで・・・

ちょうど冷蔵庫内が空っぽになってきたタイミングで今日また整理整頓しました!

それがこちら。かなりスッキリ!!

やっぱり冷蔵庫の整理整頓は 在庫が少なくなってきたタイミングでやるのがベストですね。

前の在庫がいっぱいあるタイミングでやった時よりも 今回の方が随分スムーズに見直せました。(当たり前ですが)

改めてあ〜これはここに置いた方が自分的には使いやすいなぁという見直しもできたし

食材が少ないので汚れも拭き取りやすい。

フルタイムで働いていた時は夫が1人で買い出しに行くことも多かったんで 在庫が少なくなるタイミングがあってもなかなかうまく見直せなかったけど

今は家にいることがほとんどなのでこういうベストなタイミングで見直せる!!

写真からは違いがわかりませんが 今回冷蔵室の真ん中の仕切りを一段上に上げたことで

今まで高さがあとちょっと足りなくて入れれなかったモノを冷蔵室真ん中に収められるようにしました。


冷蔵室真ん中のOXOのグリーンセーバーは主にネギ専用として使ってます。

野菜の中でも特にネギはいつも常にストックしてあるわが家なんですが 少しでも長持ちさせたくて。

日本にある大きい白ネギを入れるにはサイズ的にアウト?かもしれないけど

カナダで一般的に売ってるネギは青ネギに近いものなのでこれに収まります。

消耗品の活性炭リフィルを買う必要はあるけど ネギがちゃんと長持ちするので今でも愛用中。

野菜室もだいぶ空っぽになっています。

ちなみに野菜室には壁面に吸盤で取り付けられるカートリッジタイプを使ってます。


IMG_1592 (1).jpeg

ドアポケットはそこまで変わりはないですが ちょっとしたマイナーチェンジあり。

なんかパッと見ると『ゆかり』の主張が強いですねー(ゆかり大好き)

開けたワインボトルが冷蔵庫のドアポケットの真ん中にしか収まらないことに今更気づきました。(えー)

しかも前使っていたワンストッパーが壊れかけだったんで 夫が断捨離したもよう。

それから買ってないのでサランラップで応急処置 笑 (かなり不恰好すぎる・・・おいおいおい)

と突っ込みどころのあるわが家の冷蔵庫内のご紹介でした。

理想はもちろんゼロ・ウェイストなんだけど

わが家の場合 私の知らない間に夫が食材を買ってきて入れていたりもするし

私の性格上どうしても見落としてしまう食材があったり 使い切れなかった期限切れの調味料を出してしまうので

冷蔵庫内の定期的な見直し&断捨離は必須だなぁと思いました。

産休中の今は見直しがしやすいのでゼロ・ウェイスト目指してがんばろー。

インスタグラム始めました!





北欧インテリア&シンプルライフのランキングに参加中!

需要はないかもしれないけど・・・次の記事では冷凍室について書きたいと思います。

最後まで見てくれてありがとうございます。

RELATED POSTS 【関連記事】