死角のあるオープンキッチンのメリット。セミオープンは想像以上に良い!

コの字型オープンキッチンを使うのは

今のマンションで3回目。

以前にキッチンレイアウト失敗例の記事で

「このキッチン使いにくい〜」

と言ってましたが

今日は良いところについて!

【あわせて読みたい関連記事】

夫も私も使いにくい!わが家のキッチンレイアウト失敗例。

フルオープンにも見えるけど実はセミオープンキッチン

引っ越してから

何度もキッチンは見せてるので

お気づきの方もいると思うけど

このキッチン、、

オープンなんだけど

フルオープンではないんです。

上の写真の矢印のところに

壁があるので

リビング側からみるとこんな風に

キッチンが約3分の1ほど隠れます。

セミオープンキッチン

と言いますかね、このタイプ。

この壁があるのが地味ーにありがたい。

開放感がありつつ死角にごちゃごちゃを隠せるメリット

というのもキッチンに立ちながら

娘や夫とのコミュニケーションは取りやすく

キッチンからの眺めも開放感あり。

さらにリビング側から死角になる

この壁の部分に

ごちゃっとしたものが隠せるメリット。


このあたりに

ごちゃごちゃしたものを寄せとけば



キッチンカウンターでご飯を食べる時も

リビングにいる時も

キッチンカオスが視界に入りにくい。



キッチンカウンターでご飯を食べる時の事例

例えばある日の夕飯。

まだオーブンにミートボールや

ポテトが入ってて

未完成の食卓だけど


【ダイニング側からの眺め】

ダイニング側からみると

使った調理道具とかを壁の裏側に寄せれば

視界がだいぶ落ち着きます。

【キッチン側からの眺め】

でも全く同じ時にキッチン側からみると

実はこんなにわちゃわちゃなんです 笑


この壁、目隠しになって

ほんとありがたや〜。


家づくりでオープンキッチンに憧れる方は

こんな風に一部キッチンが隠れる作り

壁を作ったりなどして死角エリアを作ること

私はおすすめです。


特にわちゃわちゃするシンク内も

この壁に隠れるのが良い!

フルフラットのオープンキッチンも

使ってみた身としては

今のキッチンのような死角のある

セミオープンタイプの方が

ズボラな自分の性格にもあってるなー

と思ってます。

フルフラットオープンキッチンはちょっとの乱れも目に付く

フルフラットオープンキッチンは

たしかに開放感がバーンとあって

これはこれで素敵なんだけど・・


一旦乱れるととことん乱れるので

整った状態を保つのは困難。


そして少しでも乱れてると目に付くのが

デメリットだったなと

振り返って思います。



今住んでる物件を見た時に

このキッチンいいいなぁと思った

ポイントの1つがセミオープンだったこと。


やっぱり予感的中でした。





まぁ結局キッチン側に来れば

ごちゃごちゃですけど。

ただわが家

今もキッチンカウンターでご飯を食べてるので

食事の時に視覚的に落ちつく。

ってのは案外すごく大事だなぁと

今の生活で改めて気づきました。


【あわせて読みたい関連記事】

ダイニングテーブル無し生活1年。キッチンカウンターで代用のメリットデメリットを考えてみた。

前のマンションで

キッチンカウンターでご飯を食べる時は

それがデメリットの1つでした。

娘も赤ちゃんでそもそも食事なんて

ろくに落ち着いて食べれなかったので・・

その当時はある意味

そこまで気にならんかったけどね。

ただ子供が少し大きくなって

食事の時間に余裕ができると

視界のざわざわ気になるよね。

やっぱ落ち着いて食べたくなるもんです。

わが家のようにキッチンカウンターで

ご飯を食べないとしても

これから家作りする人の参考になるかな?

と思ったので書いてみました。

ちょっとでも参考になったらうれしいです。

話は少し変わるけど

壁を挟んだキッチンの反対側には

ちょっとしたスペースがあるので

ここをワークスペース的な

空間にしたいな〜と妄想中。

妄想だけはどんどん膨らむんだけど

なかなか実際の作業となると

進まないんだけどね 笑

中古マンション変えたいところがたくさんあって

いつ自分の好みに近づくんだろう?

とゆう感じ。

まま、気長にじっくり

自分好み変えてきたいです。

ランキングに参加中。

応援クリックいただけると心はずみます♩

いつもありがとう。

りすと私と暮らし - にほんブログ村

RELATED POSTS 【関連記事

RECENT POSTS 【最近の記事