なんでこうなっちゃう?アメリカ旅行で人生初の非常事態発生!その②
/今日の記事は前回の続きになります。
興味のある方はこちら☝️もぜひ読んでね。
空港に31時間ほどスタックして
夜の10時過ぎにフライトキャンセルを
伝えられた私たち。
さすがに今日に至っては
前日からの寝不足と疲労も重なり
最後の最後にドタキャンされて
ストレスが溜まっていました。
私たちも他の乗客たちも。
しかし飛ばんもんは飛ばん。
夫は昨日の突然のキャンセルで学んだのか
フライトキャンセルとゆうアナウンス後に
すぐに今日のホテルを予約。
(念の為に事前にどこに電話するか決めてたらしい)
とゆうわけで2回目のフライトキャンセルでは
空港で野宿を避けられた私たち。
幸いにも他の乗客も日曜の夜は
ホテルの確保ができたようでした。
なのでゲートを後にしまたモノレールで移動。
預けた荷物をまた受け取って
(何回するの?これ3回目)
ウーバー待ち。
この時来てくれたウーバードライバーは
珍しく女性の方でした。
夫がフライトキャンセルと同時に
予約したのはマリオット系列のホテル
Residence Inn by Marriott Orlando Lake Nona
空港からは車で約15分ほどだったかな。
ほぼ夜中の12時頃に着いたので
ロビーはスタッフと私たちのみでした。
取ったお部屋はキッチン、リビング付きのStudioタイプ。
キングベッドとソファーベッド付きのお部屋。
朝食込みでお値段は359 USD でした。
前日に空港で野宿したので
ホテルで泊まれるだけでもラッキーだったけど
お部屋もとってもキレイで広くて快適で
さらに心が弾みました。
思わず娘も興奮して
ソファーでぴょんぴょん跳ねて遊ぶし。
寝室の隣にはバスルームがあり広々。
長くステイする方用に服を収納する
ドレッサーもあり
1日だけステイするのは残念なほど。
しかも玄関近くに姿鏡もあり。
これがあるかないかでは
私のホテルに対する期待値が変わります😂
しっかりしたキッチンもあったので
ここで1週間ステイしたら楽しいだろうなぁ
なんてまた夢広がる私。
いや明日帰るっちゅーの。
とりあえず3人とも疲れが溜まっていたので
お部屋に着いたら着替えて速攻寝落ち。
ベッドの寝心地も快適でぐっすり眠れました。
そして翌日
窓から外の景色を見ると
なんか大草原が広がってました。
こんなところにこのホテルあったのね。
昨日は夜の中高速を通って何も周りが見えず。
今日のフライトは午後2時ごろに振り返られたので
朝は少しゆとりがありました。
朝食込みなのでホテルで済ませ
夫が気を利かせて(てか自分も食べたくて?)
ワッフルも作ってくれました。
これには私も娘も大喜び!
めっちゃ美味しかったです。
前日の疲れで私は朝から
ワッフル作る気もなかったのでね・・・
屋外にプールもあったので
娘と入れたら楽しかっただろうなぁ。
しかし水は温水でないので冷たかった。
オーランドに滞在した1週間は
本当に天気に恵まれました。
しかも2月にもかかわらず
25度くらいの暖かい日が多くて気持ちいい。
途中30度近い暑いくらいの気温にもなったけど。
そしてこのホテル周りも
キレイに整備されていて素敵エリア。
近くにスタバやレストランもありました。
またここに泊まれたらいいなぁ。
さて、少しホテルでゆっくり過ごしてから
ウーバーでまたオーランド空港に戻ってきました。
寒いけどカナダに帰りたいんじゃ。
てか私たちの家に戻りたいんじゃ。
とアメリカ国旗を見て願ってみる。
お昼過ぎのフライトだったので
空港内になったOUTBACKというレストランで
バーガーやチキンウィングを買うことに。
これはアメリカにしかないようなこと
夫が言ってました。
初めて買ってみたけど
個人的に好きな味でおいしかった。
そして、3日目のこの日は
時間通りに機内へ入ることができました。
はぁ〜やっとやっと帰れる〜🙏
と安堵したのは言うまでもなし。
カナダも3連休だったので
最終日の月曜に帰国できれば
夫は無事に火曜から仕事に戻れます。
私はこの週から契約が変わり
パートに戻ることになってて火曜はお休み。
フルタイムでなくてある意味ラッキー
と思ったのでした。
そして無事到着。
ここまでいろいろウエストジェットに
文句は言ってきたものの・・・
最終的には
無事に飛行機で帰れらせてくれたことに
ありがとうの気持ちが。
ちょうどこの日は寒波が来ていて−25℃。
体感は−30℃になっていた🥶🥶🥶
風がビュービュー吹いてたらか余計に寒かったし。
しかも荷物を減らすために
分厚いダウンジャケットは持ってこなかった私たち。
カナダの真冬なめてた😂
うっすいジャケットで凍えながら
空港のパーキングへ。
そして夫のドライブで無事帰宅。
自分たちの家に戻れた時は
マジでホッとしたのでした。
最後の最後で思わぬ事態になったし
もう2度とこんな目には遭いたくないけど
忍耐強くなったかな、この経験で。
毎回無事に飛行機が飛んでいたことにも感謝。
そんなに思う通りに人生うまくいかないよって
フライトキャンセル事件で学んだのでした。
後日分かったことだけど
私たちの帰国便の前にも
ウエストジェットのフライトキャンセルが
相次いで起こっていた模様。
なので起こってもしょうがない状況
だったのかもしれません。
しかし今の懸念事項は
ウエストジェットからの
食事や移動などの返金が何もない・・・
とゆうか夫がメールで連絡を取ったけど
さっぱり音沙汰なしなんだとか・・・
どうなってるんでしょうか、ウエストジェットよ。
ただ返金処理にも時間がかかるっぽいし
一応30日は時間をください的なことが書いてあったので
気長に待つことにします。
最後に思ってもない事態に巻き込まれたけど
これだけは言わせて。
オーランド旅行はとても有意義だった!
初のディズニーワールドも楽しめ
家族の思い出もいっぱい増えました。
なので結果的には行って良かったなと
思っています。
自分たちの経験値もある意味上がったので
良しとすることに。
ランキングに参加中。
応援クリックいただけると心はずみます♩
いつもありがとう。
RELATED POSTS 【関連記事】
RECENT POSTS 【最近の記事】