お風呂のアレを1年以上放置、久々洗ったら気持ち良すぎた!
/久々にわが家のバスルームについて。
今はフルタイムではなくパートになったので
前よりも家にいる時間が増えました。
なのでその時間を利用して
今までできなかった家の中の片付けとか
掃除をすることが増えてます。
フルで働いてた頃は余裕がなく
家のことほんと二の次だったので😂
そしたら最近気になったこと。
バスルームからなんか変な匂いがする・・
と思うように。
ちなみにわが家はバスルームが2つ。
私は普段シャワーでささっと済ませるので
もう一つのシャワールームをよく使い
このバスルームは主に夫と娘用。
たまに湯船に浸かりたいときは
私もここを使ってます。
ふとバスルームに入って見直すと
匂いの原因はシャワーカーテンかも?と。
思うように。
わが家のバスルームはユニットバス。
なので内側にはビニール製のカーテン
外側には撥水加工された布製のカーテン
の2重で使ってます。
内側のビニール製のカーテンは
たしかAmazonで買ったやつ。
このマンションに引っ越して
一度買い替えたけど
掃除はちゃんとせず・・
ただシャワーでついた泡を流すだけ〜
とゆう極めて簡単なことしかしてませんでした。
外側の布製のカーテンはもう1年以上は洗ってない。
てことでもしかしたら匂いの原因は
シャワーカーテンなのかも?
と思いこの2つのカーテンを洗うことに。
使う洗剤はカナダだとよく見かける
BAR KEEPERS FRIEND(バーキーパーズフレンド)
バスタブ内の汚れにもよく効くし
水栓のシルバー部分もピカピカになるので
この洗剤をよく使ってます。
外側の布製カーテンは
洗濯機で洗うことにしたんですが
内側のビニールカーテンは
下の方だけ汚れが目立ってたので
掛けたままバスタブで洗うことに。
(ここはズボラ😂)
透明なので写真でよく見えないけど
上の写真はビニールカーテン洗ってます。
意外と部分洗いなら掛けたままでもできたわ。
洗濯機にも入れて洗えるとかネットで見るけど
安いビニール製のものなので
くしゃくしゃにシワになりそう?
とも思って手洗いに。
お掃除のスポンジは
夫が好きなスクラブダディー。
コストコで大量に買ってきたので
私も最近お掃除によく使ってます。
使ってみるとなかなか使いやすく
人気なのも納得でした。
ちなみに余談ですが
スポンジとかの収納には
山崎実業の5連フックを使ってます。
カナダのバスルームは私の知る限り
マグネットが壁にくっつかない。
なのでこれは普通にフィルムを貼るフック。
意外とこれが全くズレずに持ってるので
買ってよかった。
こういうタイプって長持ちしないイメージだったので。
もうかれこれ約1年は持ってる。
まぁ掛けるものも軽いものばかりだからか?
わが家のバスルームただでさえ古いので
フックとか収納グッズは
清潔感のあるホワイトを選ぶことが多いです。
100均で買った吸盤で壁にくっつける
ポケットも使ってるけど
それも真っ白で目立たないので👌
ついでに浴槽内も同じ洗剤で掃除。
BAR KEEPERS FRIEND(バーキーパーズフレンド)洗剤を使って
水栓をスポンジで磨いて水で流したあと
余裕があるときはマイクロファイバーで水拭き。
これをすると見違えるほど水栓がピカピカに。
これが気持ちよくて最近はよくやってます。
(プロのYou Tuberがおすすめしてたやり方)
最後に外側の布製カーテンが乾いたので
とや!っとカーテンを掛け直しまして
上の写真めっちゃ張り切ってやってるけど
意外と普通に立ってもギリ届いた 笑
この体勢微妙にきついし。
内側と外側の両方のシャワーカーテンがきれいになって
めっちゃ気持ちよくなりました。
(写真ではなかなか伝わりにくいけども)
やっぱり匂いの原因はカーテンだったかも。
やった方がいいのはわかってはいるんだけど
シャワーカーテンの掃除って
なかなか定期的にできない。
なので今回キレイにできてスッキリ。
やっぱ水回りを清潔に保つって大事ですねぇ。
ランキングに参加中。
応援クリックいただけると心はずみます♩
いつもありがとう。
RELATED POSTS 【関連記事】
RECENT POSTS 【最近の記事】