劇的に使いやすい&スッキリ!キッチンシンク下がベストだったIKEA分別ゴミ箱
/久しぶりにキッチンシンク下の収納を見直しました。 というのも 以前IKEAに行った時ディスプレイコーナーで見たキッチン下のゴミ箱収納が気に入って真似できないかな?と思ったから。
Read More久しぶりにキッチンシンク下の収納を見直しました。 というのも 以前IKEAに行った時ディスプレイコーナーで見たキッチン下のゴミ箱収納が気に入って真似できないかな?と思ったから。
Read More家事の中でも特にやるのが嫌だな〜と感じるのが洗濯物をたたむこと。でもスッキリとした収納に憧れ、一時期たたみ方もこだわってみたけど、自分の首を閉めるだけでした。
Read MoreIKEAで初めて買ったこの収納ボックス。SOCKERBIT ボックス, ホワイト ¥ 299
Read More先週の休みに1人でIKEAってきました!
大雪が降る手前だったので問題なく1人で行けましたが
一日遅かったら行けなかったなーと…
いつもIKEAまで行く道が雪の影響で
交通事故多発!でシャットダウンとなりました^^;
いやー危ない危ない。。。
IKEAから戻りマンションの廊下を
1人で大荷物で歩いていたら(食料品も買ったので)
私と違うエレベーターで上がってきた
黒人のおじさんに後ろから
いきなりヘイ!と声をかけられ (初対面の人)
手にぶら下げたビール缶6つを目で合図され
『ビール飲んでく?』 と聞かれた。
この人、昼間から酔ってんのか??と内心疑いつつ
私『ありがとうございます、でもビール飲めないんで』 と笑顔で丁重にお断り。
あの人どういうつもりで誘ってきたのか?
しかも後ろからいきなり話しかけられて
まじ怖かったんですけどw
摩訶不思議なことがたまに起こります。
さて、IKEAに行ってきた理由は
PCデスクに使っているALEX引き出しユニットの収納を
もう一度見直したかったから。
以前、見直した時に記事を書きましたが
その時の記事 ⬇︎
【無印とインターデザインを使って快適収納!IKEAのデスク引き出し内を見直し!】
もっと良いものに出会えたのです!!!
【After】
じゃん!!
これは2段目の引き出しですが
以前と若干何かが変わったと思いませんか!?
【Before】
ちなみにこちらが以前見直しをした時の写真。
パッと見、特に変わってないようにも見えますかね。
この時はコレで良し!と思っていたけど
使ううちに無印のポリプロピレン整理ボックスが
少しズレることがあり 、うーんと悩んでいました。
で、新しく購入したものとは
STÖDJA カトラリートレイ 31x50 cm
¥249
こちらはIKEAのキッチンのカトラリー入れとして売られているもの。
STÖDJAのシリーズで
似たような大きめのサイズも売っていますが
この31✖️ 50㎝ が合うのです!
しかも嬉しいことに
無印の人気シリーズ
ポリプロピレン整理ボックス1が
手前の仕切りに3つ気持ち良くフィット!!
なので、細かいモノを入れたい時は
このボックスで仕切りを作って楽に整理整頓できる^^
素晴らしー♩
無印のポリプロピレン整理ボックス1は
お値段 ¥ 80 と買いやすい!
しかもいろんな細々としたものの整理にホントに活躍してくれるので何かと重宝します。
ちなみに、ポリプロピレン整理ボックス2も入れてみたら入った!
(あまり意味はないですが、気になって 笑)
無印のボックスは念のためIKEAの店舗に持って行ったのです。
1人でカバンから出し、入れた時にピタッとハマった時のフィット感といったら・・・
思わず心の中でよっしゃー!!とガッツポーズ☆
ちなみに、いつ出たの??て感じでしたが
ALEX引き出しユニットにぴったり収まる
ペーパーボックスもIKEA店舗で発見!!
ネットでは$6.99の表示でしたが、店舗では1ドル高い・・・ 謎。
このように5セット売りされていて
5つのボックスが全部ぴったり引き出しに入る作り。
でも別に対してしっかり作られたボックスには見えず。
下手したら、自分で作れるのでは?とすら思えたので
購入には至らず。
値段も見た目以上に高いな…という印象。
ちなみに、日本のIKEAだと599円で
カラーはグレーでした。
こちらではブラックしかなさそうで
国によって色の違いもあるのですね〜。
ちなみにALEX引き出しユニットは他にも種類がありますが
STÖDJAカトラリートレイが使えるのは、この5段引き出しのALEXだけ。
引き出し上2段が浅め
下3段が深めの作りとなっています。
なので下3段に使う時は
この上の写真のように深すぎてアンバランスになるかも。
ただ、引き出しの使い方は人それぞれなんで
これでも一応使えますよね。
入れたいものが細かいものならコレもあり。
引き出しを奥にピタっとくっつけると
このくらいの隙間ができます。
でも、私の場合はそれほど困ることもなく。
トレイに物が置いてあれば
上下にずれてモヤっとすることも少ないし
気になる人は奥に何か詰めて
動かないようにしても良いですよね!
実は、ネットでこのトレイが合うと紹介していた人がいて
私も真似させてもらいました!
これ、見つけた人にマジ感謝〜☆
値段もリーズナブルで
色もホワイト&スッキリとした見た目が大満足^^
更に嬉しいことに
無印の整理ボックスまでキレイに収まり
細かいものもうまくまとめられて◎
見た目も使い勝手もより良く改善できました♩
ちなみに、1段目の引き出しは
ペンや消しゴムその他細々とした文房具が入っているので
以前購入したInterDesign(インターデザイン)の引き出しトレイを使っています!
拡張式なので
ALEXだけでなく他の引き出しにも使えるかもしれませんね。
細かい仕切り付きで浅めの作りなので
個人的には文房具入れに使いやすく、かなり満足しています!
Amazonの方が断然お得ですね。
北欧インテリア&シンプルライフのランキングに参加中!
最後までご覧いただきありがとうございます。
RELATED POSTS
コストコで買った日用品!
左は乾燥機のドライシート。
右は食洗機に使う液体(確か入れるとピカピカになるやつ)
bounce(バウンス)は260枚入りでセール価格で9ドルほどでした!
安い!!
ふんわり香る匂いで好きな香りです^^
コストコで買うとやっぱりお値打ちなので嬉しいんだけど、
パッケージがケバケバしてるのが気になります。
てなわけで、液体の入ったボトルはプラスチックの部分をぺりっと剥がしてシンプルに。
で、使いやすくて愛用してる無印の 入浴剤・バスソルト用詰め替え容器に入るだけ入れました!
ドライシートはお馴染み、キッカーランドのジャー型ジップバッグに入れ替えます!
いつもの場所に戻します!
ちなみに余ったドライシートは元の箱に入れて
乾燥機の上にスペースがあるので、そこに目立たないように置いています!
無印の詰め替え容器には
左から 食洗機に使う液体
真ん中 ブリーチ
右 バスソルト
を入れています。
本当はラベルを変えた方がよりキレイに見えるんだろうけど
私は面倒くさがりやなので、元々貼ってあるシールを活用。(こういうところ、ズボラ全開!)
この3つがちょう良くシンク下の引き出しスペースにハマるのが気持ちいい♡
ちなみに、シンク下の右側スペースは(前にもお見せしていますが)こんな感じで使っています!
真っ正面からはこのような感じ。
上の写真右側に使っているターンテーブルってデッドスペースができるので
好みが分かれるかもしれませんが
モノを置きすぎなければ、意外と使いやすいです!
ここの収納はもう少し色数を減らして、スッキリ収納にするのが今の理想☆
ご覧いただきありがとうございます☆
RECENT POSTS
先週末は3連休でしたが先々週末に体調を崩したので、予定を入れずにゆっくり過ごすことに。といっても先延ばしにしてたある家事があったので、時間のある週末にやっつけることに。
今年の IKEAクリスマスコレクションはワクワクさせられるものにたくさん出会えた気がします。再入荷を待って買いたかった雑貨をやっと購入、その7点をご紹介します。
さて毎年恒例?となりつつある落ち葉アートを今年もやってみることに。秋の散歩ではきれいな落ち葉を見ると、拾わずにはいられなくなってます 笑 玄関インテリアも秋仕様にリフレッシュしたのでご紹介。
電子レンジの隣の収納場所。
ここは以前、スパイスボトルを買って詰め替えた後、軽く収納を見直しました。
上段と下段の白いボックスはIKEA(イケア)のもの!
その時の記事もよろしければどうぞ! ➡︎ 【買って良かった山崎実業のスパイスボトルAQUA! 出しっ放しでもスッキリ!】
スパイスボトルは取り出しやすい下段に収納することに。
出しっ放しでもスッキリ見せることができる、この山崎実業のスパイスボトルAQUA!
とってもオススメです^^
我が家はイケアの白いボックスに入れて収納しているので
扉を開いても素敵なスパイスボトルは外からは見えません。
そもそもこのイケアのボックスを使い始めた理由は
『ボックス内がごちゃごちゃしていてもぱっと見キレイに見えるから☆』
ですが、このスパイスボトルを購入する時
せっかくシンプルでスッキリなボトルに揃えるのだから・・・隠す必要もなくなるよね。
と思い、このイケアのボックスに代わる新たなものに変えよう!!と決意。
そしてそれがやっと届いたのでお見せします!
アマゾンで購入しました。(こちらの配達は時間がかかるのがネック^^;)
INTER DESIGN(インターデザイン)の収納ボックスです!
ちなみにアメリカのブランドです。
イケアのボックスは白いので中が見えないメリット。
でしたが、実は細かい調味料を収納するためには少し不向きなことに気づきました。
① 整理整頓しても、細々としたものはボックス内ですぐごちゃつく。
② 使いかけの調味料が見にくくて使い忘れる。
使ううちにこのようなデメリットやストレスの方が強く感じるように。
そこでこの仕切り付きのインターデザインのボックスに変えてみることに!
インターデザインのボックスの特徴は
① 色がクリア(透明)
② 仕切りつき
で、実際インターデザインのボックスに整理してみると
まぁなんともスッキリ、見やすい!
スパイスボトルは一列に3個までしか入らないけれど、この方がゆとりがあって出しやすい^^
ちなみに、前回、ほとんどなくなりかけていたカラフルなつまようじ。
今回は普通のつまようじの色を買い足して入れてみたら、やはりちょうど良し!
つまようじのボトル、カラフルな色が多くて不満だったんでこういうの地味に嬉しい♩
ボトルが違うだけで、つまようじがこんなにスッキリ見えるとは・・・驚き。
このボトルには小さい丸穴6個&四角い穴1つと2つの開け口がありますが
どちらからも出しやすいです!
クリアボックスだと、一目でどこに何が入っているか確認しやすく
調味料の使い忘れも無くせそう!
いつもの場所に収納してみるとこのように。
中が丸見えになる・・・という心配もありましたが
むしろ、スッキリして見える!
スパイスボトルを統一したので余計にですかね。
ちなみに、上段の収納(写真左)はこのようになっています。
メイソンジャーが大きいし、細かいものがないので
こちらは引き続きイケアのボックスでざっくり収納で良いかな?と思っています。
今回改めて思ったのは
細かい調味料 ➡︎ ・まとめてボックスに入れるとごちゃごちゃしがち。
・見にくくて使い忘れが発生しやすい。
なのでインターデザインのように、仕切り付きのボックスの方が整理しやすく、使いやすいと思いました!
更に、見やすいので何を持っているか一目で確認できる! ➡︎ 使い忘れの防止に。
逆に収納するものが大きい時は、イケアのボックスのように中が見えないボックスにざっくり収納で良いかな?
人それぞれ好みの収納があると思いますが、私はこの収納方法でひとまず落ち着きそうです^^
自分にとって使いやすいベストな収納方法が見つかると、テンションが上がりますね♩
こちらは3列の仕切りつきボックス。
これと迷いましたが、収納場所とのサイズが微妙で4列の仕切りの方にしました。
食品系だけでなく、化粧品だったり文房具だったり細々としたものの整理整頓に役立ちそう♩
いつもありがとうございます^^
RELATED POSTS
最近になってやっと玄関にバッグの置き場所を作りましたが、これには続きが。玄関にジャケットや靴を収納するクローゼットはあるのですが、小物置き場が足りないなぁと思い玄関収納をあるモノで使いやすく改善してみました。
以前から洗面所の基礎化粧品やメイク収納などに使っていたイケアのロースコグワゴン。ただうまく収納できず、洗面台が乱れやすいのがプチストレスでした。というわけで収納見直し!使いやすくなったポイントとわが家の収納事例をご紹介します。
わが家のシンク下はキッチンもバスルームも観音開き。スペースはあるのに、そのまま使うとうまくスペースを使いこなせないやつです。今回はIKEAでリピ買いしたものを追加して、使いやすく改善してみました。
気づけばもう11月も中盤。雪もどかっと降ってかなり寒くなったので・・出かける時の冬小物が欠かせなくなりました。その冬小物を入れてるキャビネット内のモノを全出しして改めて整理整頓することに。
築18年でキッチンも古いわが家。シンク下収納ももちろん観音開きで使いにくい。上の空いたスペースがあるわりにうまく活用できてなかったので、見直しました。劇的に使いやすくなり見た目もスッキリしたビフォーアフターの紹介です。
日本からカナダに帰る数日前、楽天でポチって空港近くの泊まったホテルに配送。ホテル受け取りしてギリ持って帰ってこれたモノがわが家で大活躍してます。
築18年マンションのキッチン。使いにくい?かと思いきや意外と収納面は悪くない。今回はIKEAとカインズの大人気商品をダブル使いして、使い勝手を快適にした例をご紹介。
前回の記事でIKEAのバッグの新色をご紹介しましたが 今日はこの大きめキャリーバッグのたたみ方について。「なんかもっとスッキリまとめられないかな?」と考えて行き着いた方法。
ABOUT ME
当ブログへのご訪問ありがとうございます。
北米在住のりわと申します。
2015年からカナダでのマンション暮らしがスタート。
以来2度の引っ越しを経て今は夫と娘と3人暮らし、30後半のアラフォーママです。
北欧ミックスのシンプル部屋を目指して、今よりちょっと素敵になる部屋づくりのアイデアを発信。
買ってよかったインテリアものや便利グッズ、低身長(150cm)ファッションも紹介してます。
Powered by Squarespace.
今日は最近の仕事のことで。興味ない方スルーで。