3連休と保育園に行きたくないと言う娘

先週末は3連休でした。

というわけで初日はゆっくりスタート。

お友達の子供が幼稚園で怪我をして

急なお迎えの呼び出しがあり

ちょうどその日仕事前に車を使えた私が

一緒にピックアップ。

(そのお友達は車がないし、赤ちゃんもいるし)

そんなお手伝いをしたあとに頂いちゃった

クロワッサンでスタートの週末でした。

これ本当に全部おいしかった。

あとは夫が成田空港で買った白い恋人をお供に

スタバのコーヒーを楽しんだり。

お昼はチャイニーズレストランで3人でランチ。

そのあとは唯一晴れの日だったので

娘を公園へ連れてくことに。

最近ずっと曇りか雨が続いてるので

私たちもいい気分転換に。

ちなみにこの3連休は特に何もプランを立てず

自分たちの赴くままに過ごしました。

とゆうわけで雨予報だった2日目は

困った時のわが家のお決まり、イケアへ!

でも3連休の真ん中で天気も悪かったので

イケアのスモーランドは待ち時間が。

やっぱり子供を持つ家庭なら

同じこと考えるよね 笑

そんわけで夫と娘は

ショールームのセッティングを使って

おままごとをして遊んでおりました 笑

IKEAについてはまた別で記事にしますね。

そのあとは

コリアンマーケットへ買い出しついでに

お昼ご飯にラーメン。

うま。

しかも安いの。

12〜13ドルでした。

そして最終日は部屋の掃除や洗濯に追われました。

特に季節の変わり目って

シーズンオフのものを洗って片付けて〜

って作業に追われますよね😩

ついでに窓や網戸の掃除も少し。

めーっちゃ汚くて引いたわ・・・😂

この週末、何度洗濯したのだろう・・・

マフラー、手袋、ニット帽など小物も

全部洗ってしまったのでスッキリ。



あとは部屋の収納も夫と改善したので

それもまた別記事に。



とゆうわけで3連休は

特に子持ちの友達と遊ぶこともなく

3人でずーっと一緒に過ごしたわけでした。



それもあってか・・・

娘のマンデーブルーがすごかった😓

3連休最終日の夕方ごろから

「保育園行きたくなーい。怖いの。嫌いなの」と連呼。

日本から帰ってからしばらくこれが続いてます。

最初は保育園を長期で休んだからだ

時間が経てばまた慣れるだろう

なんて思っていたけど、思った以上に長引き

よくよく話を聞いてみると

娘は日本にいる間に日本語しか使わなかったので

どうやら英語を忘れた模様・・・

先生にも

「急に中国語かよくわからない言葉を喋りかけられて

全くわかんなかったのー・・・」

と言われたし。

なのでうまく英語で保育園のお友達や先生と

コミュニケーションが取れてないみたい。

それで保育園に行くのが怖いんだとか。

まさか英語を忘れるとは思わなかった。

日本語が前より上達してよかったー🙌🩷

なんて母親目線で思っていたら

英語わすれるって・・・😭😭

でもそれも1ヶ月ぐらいしたら

英語に慣れてきた様子なんです。

じゃあなぜ今回?3連休明けだから?

と思ってよくよくまた話を聞いてみると

〇〇と遊ぶのが嫌なのー。

だって怒っておもちゃ床に投げたりするんだもん。

と保育園のある特定のお友達の名前が。

何人かの子と遊ぶのが嫌な様子で

最近は連休明けにブルーになるみたい。

今回初めて細かい内容を教えてくれた。

娘があげた名前が2人。

1人はなんとなく見かけて認識できた子で

もう1人はよく知らない子。

でも私も夫も日中は仕事なので

「保育園行ってみたら楽しいかもよ?」

「大好きなお友達〇〇や〇〇と会って遊べるやん」

とポジティブな言葉をかけてみるも

4歳児には全く響かず🫠🫠🫠

しばらくずーっと

「保育園行きたくない・・・」が続きました。

そして翌日の朝

仕事前の身支度をしてる間ずーっと

金魚のフンのように後にピッタリついてきて

ぐちぐち言われました😅

最近は週の初めのこれがけっこうキツイ。

私も今週から勤務地が2週間変わるので

今まで以上に通勤に時間かかるし

環境変わるしで、心の余裕がね。。

娘のイヤイヤを聞いていると

私まで何だか影響されてブルーになりそう。

それでもなんとか今日は行ってくれたので

今週はあと3日だよ!

と言って頑張らせています。

保育園から帰ってくると

「ちょっと楽しかったの😚」と言うので

行ってしまえば、意外と楽しんでいるんだと思う。

私も好きじゃない同僚と一緒に働いてた時は

本当に仕事に行きたくなくて

週明けブルーになってたなぁ・・・

って遠い記憶がふわっと蘇ってきました。

気持ちは分からんでもないんだよね。

でも4歳児でもこんなに悩むのね。

私はもう自分が小さい頃の記憶がない。

さて、明日の朝はどうなることか。。。

こういう時ってどうすればいいのでしょうね。

時間も必要なのかな。

ランキングに参加中。

応援クリックいただけると心はずみます♩

いつもありがとう。

りすと私と暮らし - にほんブログ村

RELATED POSTS 【関連記事】

RECENT POSTS 【最近の記事】