ダイソンV11 掃除機から変な音が・・と思ってチェックしたらビックリ!
/ある日ダイソン掃除機のV11を使ってカーペット床の寝室を掃除していたら、ヒューという変な音がすることに気づきました。不具合かな?と掃除を一旦やめてダイソンのある部分を確認したら、びっくりしたことについて。
Read Moreある日ダイソン掃除機のV11を使ってカーペット床の寝室を掃除していたら、ヒューという変な音がすることに気づきました。不具合かな?と掃除を一旦やめてダイソンのある部分を確認したら、びっくりしたことについて。
Read MoreダイソンV11 total clean を新しく購入。DC35→V8→V11と使ってこれで3台目。この機会に、DC35やV8と比べて使い心地のメリット・デメリットをまとめました。
Read More今日はそういえばの掃除機の話。わが家はもう5年以上ダイソンを愛用してて DC35 を最初に使い始めて今は
Read MoreDyson(ダイソン)DC35の掃除機を分解して中の掃除方法やコツをまとめました。
Read More今週はずーっと雪っぽい日が多く
天気もどよーんとしてましたが
ようやく晴れました!!
自分の休日に晴れると本当にありがたい♩
(家事のやる気がいつも以上に出るから)
今日は勢い余って洗濯を3回してしまいました!
いつもは多くても2回までです。
1日3回も洗濯して一体何を洗ったの?って感じですが
そのうちの1回はベッドリネンをお洗濯。
掛け布団カバー、枕カバー、ボックスシーツ、敷きパッド。
全部洗ってスッキリキレイに☆
ベッドメイキング完了!
やっぱり寝具がキレイになると嬉しいですよね。
良い睡眠が取れそう♩
ちなみに余談ですが
私は寝室のここからの見た目が一番気に入っています^^
こちら側に向くと外の景色も垣間見れるし
好きなものでまとめられているからかな。
この写真だけ見ると部屋全体がまとまっている気がしますが
実は、反対側には意外なものがひっそりといらっしゃる・・・
多分、みなさんびっくりするんじゃないかな?
おそらく初公開です。
じゃん。
IKEAのチェストの隣にいる青とグレーの物体。
ダイソンです。
実はここに引っ越して間も無くして
夫がダイソンを寝室に置きたいと言い出したのです。
私「え!?寝室に?てか寝室のどこ?嫌だ。」と思ったものの
他に良い置き場所が見つからず
結果夫が強引に決めてしまいました。
今はチェストの左隣ですが
最初は、『チェストとその隣のワゴンの間』にあったのです^^;
コンセントの位置がちょうどその辺りにあったので決めたようですが
私は納得いかず。だっていかにも・・・ね。
そんな訳でしばらくブーブー言って
1年後くらいには今の位置に移動させ
ようやく落ち着いたのでした。
本当はもっと目立たない場所に置きたいのが本音ですが
その他に置ける場所としたら
①ウォークインクローゼットの壁
②玄関収納の扉の中(靴やジャケット・コートを主に収納)
でも①②どちらにしてもあんまりピンとこなかった。
我が家、本当に収納スペースが少ないんだ・・・って痛感。
だったら寝室のチェスト隣にした方が
お客さんが来ても死角となるし
自分にとってはサッと取り出しやすく
使い勝手が良いのかも?と考えるように。
だいたい友達が来た時は
バスルーム・ダイニング・キッチン・リビングは見られるけど
寝室はほとんど見られない。
実際、今までずーっとこの位置にして使ってきて何の問題もなく。
むしろ、我が家はフロア用のクイックルワイパーとかないので
『床が汚いな』と思ったら
どこにでもこのダイソンを出動させます!フル稼働です!
そんな常に使っている無くてはならない必須家電なので
ある意味ここで良かったんだと思っています。
ホントにサッと取り出せて便利!
マンションで暮らしていると
限られた収納スペースしかなく
それをうまくやりくりするしかないのですよね。
そんなわけで我が家の場合、
収納スペースがない&使い勝手重視で
ダイソンは見せる収納になっています。
ダイソンの色がモノトーン系が出れば良いのになとよく思います。
ご覧くださりありがとうございます♩
RECENT POSTS【最近の記事】
2025になって久々にIKEA店舗に行ってきました。新商品の中で気になった収納用品、インテリア6点をピックアップ。イケアの大人気ロングセラー収納用品のアップデートについても。
2月の半ばにアメリカのオーランドへ旅行に行っていたわが家。しかし、人生初の非常事態発生・・・旅先で何かとやらかすお騒がせなわが家ですが、今回のトラブルはレベチ、今日はその1の続きの話。
実は2月の半ばにアメリカのオーランドへ旅行に行っていました。しかし、人生初の非常事態発生・・・旅先で何かとやらかすお騒がせなわが家ですが、今回のトラブルはレベチです。
今持っているニューバランスも好きで大活躍中ですが、今年は他のブランドも買い足したい!と思い、スニーカーリサーチ開始。色で迷いましたが実際のコーデ4着と合わせて無事決定、レビューします。
3月になり少しづつ暖かい日も増えたこの頃。冬服はもう飽きた!とゆうわけで少し春を意識したシンプルカジュアルコーデをご紹介。低身長ながらも挑戦してみた流行りの?パンツもはいてみました。
IKEAのリネンカーテンをリビングに使って2年。去年の冬前にコットンベルベットに替えた時、実は衝撃の事実が発覚。リネンカーテンを使って私が感じたメリットデメリットをまとめてみました。
ABOUT ME
当ブログへのご訪問ありがとうございます。
カナダ在住のりわと申します。
夫と娘と3人でマンション暮らし、30後半のアラフォーママです。
北欧ミックスのシンプル部屋を目指して、今よりちょっと素敵になる部屋づくり、暮らしのアイデアを発信。整理収納AD1級。
買ってよかったインテリアもの(IKEA多め)や便利グッズ、低身長(150cm)ファッションも紹介してます。
※当サイトはアフィリエイト Google広告を利用しております
Powered by Squarespace.
前回の記事でIKEAで気になった新商品をご紹介しましたが、今回はその中から買ってきた便利な収納用品についてレビュー。今のところ大活躍中で買ってよかった。わが家の使い方アイデアも一緒にご紹介。