毛玉ができる理由って何?冬服の大敵「毛玉」取りはやっぱり欠かせない作業。
/冬になると欠かせない毛玉取り器。
なんどもブログに登場させているので真新しさは何もありませんが
今でも買って良かったと思えるアイテム。
「テスコム 毛玉クリーナー」
ふと少し前 20代の同僚が「毛玉のできないセーターってないのかな?」と。
その同僚は毛玉ができる見た目が嫌。でも毛玉を取る作業も面倒臭くてしたくないとか。
うーん、その気持ちわからなくもない・・・
今でこそ私も30代になりそれなりに身なりに気を遣えるようになってきたけど
20代の時はあんまり細かいこと気にするタイプでなかったし
毛玉とりとかめっちゃ面倒臭いって思ってたタイプ。
毛玉のできにくい素材(綿・ウール・カシミヤ・シルクなど)というものはあるみたいだけど
毛玉ができる原因はそもそも摩擦や静電気によって衣服の繊維の一部がからまってできる。
高頻度で同じセーターを着ないとか家に帰ったらすぐ着替えるとか毛玉をなるべく防ぐ方法はあっても
結局は毛玉ができることを避けてはニット類は着れぬといった感じ。
寒くて重ね着必須&乾燥地帯で静電気バシバシのこちらではなおさらでしょう。
なのである程度毛玉取りの作業は必須なんですね〜。
冬だからとセーターばかり着るとお手入れが大変なので
毛玉取り不要のトップスも混ぜながら着るとお手入れの負担が少なくなるはず。
ちなみに私はセーターを何着持ってるんだろうとふと気になったので数えてみたら
ニットセーター 6着
ニットカーディガン 2着
計8着あるのですがそのうち2着は毛玉ができにくいのでほとんど手間いらず。
(素材をみたらどちらもビスコースが70%以上でした)
使う頻度もセーターはそれぞれ着ても週1。
カーディガンは同じものを週2がたまに。
それなりに衣類を休めることはできているんでは?と思っています。
では早速テスコムの毛玉クリーナーで毛玉とり。
シルバーのカッター部分と周りのグレーの風合いガードの段差を 高・中・低 の3段階に調整でき 衣類の風合いを守れるのも安心。
【Before】
こちらはロングカーディガンの袖。
袖ってやっぱり摩擦が生じやすいので毛玉多いですよね。
ブラックなので毛玉が目立ちまくり。
【After】
テスコム毛玉クリーナーを使って30秒以下でこんなキレイに。
さっと毛玉が取れて大満足。
【Before】
同じロングカーディガンの袖の内側。
ちょうど折り目を境に毛玉いっぱい。(ちなみに袖の内側を折り返して見えてる部分は先に毛玉とり済み)
折り返しの境目の内側は着たらほとんどわからないかもしれないけど
せっかくなのでちゃんとキレイにしたい。
【After】
するとこんなにクリーンな状態に。
【Before】
私には珍しいタイトなミニスカート。
年齢的にもどうなのよと突っ込みたくなるでしょう 笑(仕事でしか着てないけど)
正直 着ているとずりあがってくるのが若干不快。ある程度着たら断捨離しようと思ってます。
やっぱりブラックなので毛玉が目立つ・・・
【After】
これも見事にキレイになりました。
コンセントがちょうど良い場所にあるキッチンワークトップが 私の毛玉処理&アイロンがけの定位置になってます。
なんで近くのダイニングスペースに置いたメノホームバッグに毛玉取り器もアイロンも収納。
なんどもうざいくらい言ってますが
収納場所をここにしてからまじで便利になりました♩
毛玉取りは面倒くさいなって思う時 私も正直あります。
でもキレイになるとやっぱり着た時の気持ち良さが違う!
やった甲斐があると人って嬉しくなって またやろう〜ってなるもんです。
テスコムの毛玉クリーナーはササッとキレイに満足な仕上がりになるので
忙しい方でとにかくパパッと済ませたいなんて方にもオススメです!
インスタグラム始めました!
北欧インテリア&シンプルライフのランキングに参加中!
ブログ訪問ありがとうございます。
RECENT POSTS 【最近の記事】
最近の週末はどよーんとした天気が続いてます。ただでさえ寒くなってるので気分もどよーん。しかもなぜか無気力。やる気があまり湧いてきません。