セリアのソフトライナケースがキッチン収納に使える!私の目指す頑張りすぎない収納とは?

IMG_0318.jpeg

さてさて、今日はキッチンのカオスな収納スペースの見直しについて。

IMG_0295.jpeg

どこかと言うと 電子レンジの隣の隣。

ここには何が入っているかというと・・・

IMG_0294.jpg

じゃじゃーん。

お菓子・缶詰・紅茶・レトルトなどの食品類。

適当にあっちこっち入れています。

ここを使うたびに「どこに何があるかもはやよーわからん!!」とプチストレス。

IMG_0296.jpeg

とりあえず全部出しました。

ここのキッチンキャビネット、角っこにあるのでちょっと変な作り。

扉を開けるとさらに奥にもスペースがあります。

IMG_0297.jpeg

こんな感じで3分の2は扉が開いて何を入れたか見やすいけど

残りの3分の1のスペースは覗き込まないと中が見えません。

まさにデッドスペース。

以前のキッチンキャビネットも角っこは使いにくかった。

スペースはあるのにそれを活かしきれなくて残念な感じ。

ということでこの奥のスペースにはあまりモノを詰め込まないようにすることに。

あまり使わないものを入れたり 入れても出しやすいものを入れたり。

IMG_0298.jpeg

とりあえず中に入っていたものをざっと見ると

自分の身に覚えのない缶詰がいっぱい。

こんなに缶詰買ったっけ??

IMG_0299.jpeg

どうやら私が知らないうちに夫が買ったもの

夫の両親からもらったものが入ってたみたい。

IMG_0300.jpeg

そのうちのいくつかの缶詰は賞味期限が切れてるし。

あるあるですよね、これ。

とりあえず期限切れのものは中身を捨ててリサイクルボックスへ。

*缶切りで蓋を開けて缶詰の中を洗っている時に手を4箇所くらい切ったのでみなさんお気をつけください

これ地味に痛いですから〜(; ;)

IMG_0301.jpeg

見直し後はこんな感じになりました。

よく使うものから手の届きやすい1番下の棚へ。

缶詰はあまり使わないので一番上に置くことに。

中身が似たようなモノはまとめてケースに入れて収納しました。

蓋つきの100均のケースでしたが蓋なしの方が使い勝手が良いのでケースだけ使うことに。

真ん中の棚にはレトルトやふりかけ・スープなどをざっくばらんにケースを使って収納。

ちなみに①は新しく買ったセリアのケース。

②と③は前から持っていたイケアのケースです。

IMG_0312.jpeg

①のセリアのケースはソフトライナケースL型というもの。

②のイケアのはVARIERA(ヴァリエラ)の小さいサイズ。

パッと見両方似てますが上から見るとセリアの方が一回り大きいのです。

このセリアのライナケース人気みたいですよね。

種類も通常の固いタイプとソフトタイプがあるみたいですが 私はソフトタイプが珍しくて買ってみた記憶が。

IMG_0310.jpeg

イケアのヴァリエラボックスは作りはしっかりとしてますが  セリアのケースに比べると小さめで容量が少ないし

箱の形が底に向かって細くなっている作り。(並べるとデッドスペースが少しできます)

その点セリアのソフトライナケースは底に向かってストンとしてるのが◎

しかもお値段はセリアの方が断然お得。

ということを考えると個人的にセリアのが良いなぁと思いました!

ソフトタイプなので取っ手の穴を掴む時少しぐにゃっとなりますが 私はそこまで気にならない。

こんな風に食品系を収納するのに便利だな〜と思いました。

わが家のキッチンキャビネットのサイズにもぴったりですし!

ここでちょっと真面目な話をしますが

私の今の目指す収納は『頑張りすぎない収納

(気持ちが良いから)パッと見キレイに見せたいけれど

なんでも隠してキレイに見せようとすると 逆に私には使い勝手が悪くなることにだんだん気づくように。

出し入れするアクションが増えますからね。

ラベルを全部に貼るのも実は苦手。(あったほうが使いやすいところはつけますが)

なので収納ケースやボックスなども全部にピシッと使うことはせず

あったら使いやすい・見やすい・まとめやすい場所には使うことに。

収納の仕方はその人その人の性格でやりやすさは変わってくると思います。

家族構成でも変わりますよね。

自分のライフスタイルに合わせても変わりますし。

なので『今自分にはどんな収納の仕方が一番合うのか?』ってところを探るのが大事かと。

私は収納のエキスパートではないので偉そうなことは言えませんが

今まで収納の見直しを自分なりにしてきて行き着いた答えです。

前は全部蓋つきの箱に入れた収納が統一感があり見た目もキレイで 自分も真似したい!!と憧れていました。

でもそれは完ぺきに憧れに終わった。

自分には使いにくいな・・・性格に合わないな・・・って気づいてからは使いやすさも重視することに。

今は見た目と使いやすさが2:3くらいかな。

そしてスッキリした見た目にするには持ち物を多くしすぎないことも大事だなっと気づく。

そして定期的に断捨離もするように。

最近いろんな場所の収納を見直して改めて実感したことでした。



インスタグラム始めました!






北欧インテリア&シンプルライフのランキングに参加中!

最後長々書いちゃいましたが お付き合いありがとうございます。

RELATED POSTS 【関連記事】