春になるとあそこの汚れが気になり出す。プロのコツを真似て大掃除!
/娘の部屋の窓のブラインドを
カーテンにすべく
まずはブラインド外しをすることに。
【あわせて読みたい関連記事】
前回の話の続きになります。
私1人ではなかなかできないので
夫と2人でやることに。
とゆうか取り外し作業はほぼ夫に頼みました 笑
外す作業に少し時間はかかったものの
無事にブラインドを外すことに成功!
が、外してから気づいた衝撃事実。
窓枠がけっこう傷んでました。
18年ものなのでね(><;)
ブラインドに隠れてまったく気づきませんでした。
あとさらにびっくりしたのが
めっちゃ汚れてる!
軽くウェットティッシュで拭いたら
めちゃくちゃ黒ずんだし。
これは一体何年ものの汚れだろうか・・・
というわけで
カーテンを取り付ける前に
窓の掃除をすることに。
この汚い窓に新しいカーテンは
取り付けられないしねヽ(;▽;)ノ
最近暖かくなって
窓を開ける機会も増えたので
ある意味良いきっかけになったかも。
ただ窓掃除ってたまーにしかやらないので
いつも
「あれ?どうやってやるっけ?」
て一瞬考えちゃいます。
いつもなんか自己流になっちゃう。
今回はYouTubeで見つけたプロの掃除方法を
参考にやってみました。
基本的に窓の汚れは水で落とせるそうなので
今回は洗剤なしで水のみで掃除。
使ったのは3つのクロス。
そのうちの1つは普通のマイクロファイバー(グレー)
赤い2つは窓掃除などに活躍してる
MQ Duotexのニットクロスとテックスクロス。
ニットクロスは
レッド ブルー ホワイト グレー
の4色を持ってお掃除用に活躍。
テックスクロスは
鏡や窓の仕上げ磨きにマジで便利。
これもレッド ブルー ホワイト持ってます。
私はMQ Duotexのクロスを使ったけど
3つとも普通のマイクロファイバーでも
もちろん大丈夫かと。
①のグレーのクロスは水をゆるめにしぼって
②のニットクロスは水を固めにしぼります。
③のテックスクロスは乾いたまま。
まずは水をゆるめにしぼった①のクロスで拭き掃除。
(水をゆるめにしぼると汚れを絡め取りやすいんだとか)
固めにしぼった②で2回目の拭き掃除。
最後に③のクロスで乾拭き。
この手順で十分汚れが落とせるみたい。
ポイントが2つあって1つは
②と③の間隔を空けずにすぐやると
窓がきれいに仕上がるそう。
そして2つ目は
クロスは四角にたたんで
汚れがついたらその都度きれいな面に変えて
拭き掃除をすること。
私は先に窓の内側から掃除して
そのあとバルコニーに出て
外側からの掃除もしました。
というのも、外の汚れが相当汚いだろう・・
とゆうのは予測がついたので
きれいな方から掃除した方が
クロスの使い回しもできるしな〜と思って。
外側は予想通りめーっちゃ汚かったので
グレーのクロスを使う前に
キッチンペーパーで大まかな汚れを取り
あとは窓の内側と同じ手順で掃除。
とゆうわけで
めちゃくちゃ汚かった寝室の窓が
こーんなにきれいになりました!
窓がきれいに見えるって気持ちいい。
あんなにくすんでいた窓がピカピカです!
窓から見える外の景色はいつもと同じなのに
なんだかよりきれいに見えるマジック!
これでやっと新しいカーテンを
取り付けられる状態になりました\(^o^)/
冬は極寒なので完璧に窓を閉めきらないと
パイプにダメージができたりなど
後々、大惨事になりかねないマンション生活。
なので冬の間にひどい汚れに。
春になると暖かくて
窓を開ける機会も増えるので
窓の汚れが気になり出します 笑
リビングや主寝室側の窓も汚れてるので
時間を見つけてまたやろ〜
靴や服の衣替えもぼちぼちやってかんと。
バルコニーも砂埃にまみれてるし 苦笑
季節の変わり目は
なんだか忙しいですね〜。
ランキングに参加中。
応援クリックいただけると心はずみます♩
いつもありがとう。
RELATED POSTS 【関連記事】
RECENT POSTS 【最近の記事】