9畳リビングをもっと快適に!娘のおもちゃ収納で工夫した2点

ある日のリビング。

最近の2才娘のおもちゃの遊び方が

とりあえずその辺からあさってきて

見つけた箱や袋の中に

自分のおもちゃを詰めまくる!

袋や箱の中を覗くとぎゅうぎゅうに

詰め込まれたおもちゃが

こんな感じで出てきます。

どうやら収集癖があるらしい 笑

そういえば最近胸のつっかえが

取れた出来事が。

それは行方不明になってた母から孫への

クリスマスプレゼントの小包が届いたこと。

11月末に送って全く届かず。

12月に送ってくれた小包があって

それは無事クリスマス頃に届いてたんです。

このクリスマス前に一番届けたかったであろう小包だけ行方不明。

母もずいぶん心配してました。

(今、追跡できないシステム)

「どっか行っちゃったのかな?」(/ _ ; )

と諦めかけた1月末に

突然無事に届いたんです。

それはもうびっくり!

だいぶ遅れてしまったけど

とにかく無事に届いて良かった。

こうしてバーバからの小包で娘のおもちゃは

さらに増えたのでした( ̄▽ ̄;)

わざわざ日本から送ってもらえるのは

ほんと〜にありがたい。

だけどおもちゃがたくさんあっても

娘も使いきれてないのですよね。

前置きが長くなりましたが

というわけで変えてみたこと1つめ。

おもちゃの半分をクローゼットへ収納

夫の提案で半分くらいのおもちゃは

クローゼットへ収納。

1ヶ月ごとにおもちゃをローテーションすることにしました。

メリットとしてはまず

リビングにあるおもちゃが少なくなるので

以前より散らかり具合が軽減。

片づけるのも少しラクになること。

もう1つはおもちゃを入れ替えるたびに

使ってなかったおもちゃが

娘にとっては新鮮に感じられるということ。

常に視界に入る場所にあると

新鮮味無くなっちゃうもんね。

デメリットとしてはおもちゃの量によっては

入れ替える作業が面倒に感じる

かもしれないということかな。

とりあえずわが家はお試しで

おもちゃのローテーション

してみたいと思います。

あともう一つ

リビングのおもちゃ収納で変えたことが。

娘のおもちゃゾーンにあった自分が使うものを移動

実はリビングの娘のおもちゃゾーンに

ひっそり置いていた

イッタラのメノ ホームバッグ Mサイズ

ほんとはここに私が使う細々としたものを

もっと収納していたけど

娘が中をあさるので少しずつ減っていき

今ではほとんど何も入ってない状態。

ふと、ここに置いておく意味ある?

と疑問が。

というわけで

このメノバッグに入れていたものは

リビングデスクの引き出しに入れることに。

さすがIKEAの引き出しなので

スクッブボックスもピッタリフィット。

良い仕切りがわりに。


【あわせて読みたい関連記事】

IKEA好きが1番リピ買いするおすすめ収納用品はコレ。使用例もまとめて紹介。

で、イッタラのメノバッグを娘のおもちゃ収納に使うことに。

よく考えたら娘のおもちゃ収納側には

自分達が使うものを収納するべきじゃなかったのですよね。

ゾーニングがうまくできてませんでした。

気づくの遅い 笑

そんなわけでおもちゃは半分になり

リビングソファーの反対側は

娘のおもちゃばかりの収納に。

私はscopeさんで買いました。

在庫限りで販売終了になるそう。

わが家のリビングダイニングエリアは

約15.5平米。

1畳=1.62平米で換算すると約9畳。

ダイニングエリアを合わせて9畳なので

いかにわが家のリビングが小さいかがわかるかと。

必然的にダイニングテーブルは置かない運びとなりました。

ほんとは娘の遊びゾーンをソファー側の奥(窓際)に作ると

死角になるし理想のゾーニングになるんだろうなと思ってました。

それをするなら写真手前のデスクを

小さくすべきなんだけどね。

今のゾーニングだとくつろぎたいリビングと

娘のおもちゃエリアがごっちゃになってしまうので…

結局こんな感じで乱れます 笑

今はおもちゃが減った分

まだ片付けがマシなんだけど。

広いお家に住んでる友達の家に行っても

小学生にもならない年齢は

おもちゃをあっちこっち運ぶので

結局散らかるっぽいけどね。

でも次のお家では今よりは広いリビングダイニングの部屋に住みたい

と密かに思ってます。

なのでゾーン分けをうまくして

より心地いい空間にするのが目標。

そんな理想なお家が

見つかれば良いんだけどね。

さてどうなるでしょう。

今回変えてみたことは

工夫って言えるほどでもないけど ^_^;

これで様子見したいと思います。


りすと私と暮らし - にほんブログ村

ランキングに参加中。

応援クリックいただけると心はずみます♩

いつもありがとう。

RELATED POSTS 【関連記事

RECENT POSTS 【最近の記事