帰国して早速使い始めたモノとは、楽天で買った超人気のアレ
/無事にカナダに帰国。帰宅したら溜まった洗濯物に追われました。
Read More楽天スーパーセールが始まりました!気になったものを買い物かごに入れておいたので今回参加予定。
Read Moreおしゃれで人気のティータオル・ジョージジェンセン ダマスクのディープブルーを買ったので、早速キッチンで使うことに。色々考えた挙句私が行き着いた使い方は?
Read More寝室の雰囲気がまた少し変わりました。
リビングをモノトーンのクッションでまとめることにしたので、
逆に寝室にブルーのクッションを使って、
ブルーグレーのコーディネートへ。
全体的にライトグレーでまとまっている我が家のベッドとその周り。
なのでパキっとした色味を足すとぼんやりな印象が引き締まるか?と。
【Before】
このイケアの白黒ボーダーもそんな意味でベッドルームに置いていました。
やっぱりブルーのクッションを使うと可愛らしい印象になりますね。
最近クッションで遊んでばかりな私 笑
でも、こうやって1つのクッションを変えるだけで、こうも印象が変わるんだな〜と。
面白いですね。
どちらも好きですが、リビングをモノトーン化したので
逆に今度はベッドをブルーグレーにまとめようかという気になりました。
【After】
このクッションは色が明るいブルーなため
どうしても夏っぽい印象を持ってしまう私。
でもこういう落ち着いたグレーと合わせたら、そんなこともないかな?
横からの図。
掛け布団カバーのラインもブルーなので、ある意味マッチしてる。
余談ですが、横から写真を撮ると掛け布団の地味な柄が透けて見えそうでひやひや 笑
実はおばあちゃんちにありそうな茶系の派手な柄のやつを使っています・・・ ^^;
去年新しい掛け布団を購入しようか迷って、結局先送りに。
いつかベッドフレームも変えようと考えているので、そのタイミングで一気に他も変えようかと考え中。
そうなるとベッドサイズも変わる可能性大なので。
それに連動して掛け布団のサイズも変わることに。
ちなみにHAYのベッドカバーも向きを変えたり、枕の手前で折り返してちょっと印象を変えてみました。
初めての試みですが、このブルーグレーコーディネートの寝室もなかなか好きです♩
青色には安眠効果があるようで、
確かに白黒ボーダーのクッションカバーより青色クッションがある方が
寝室に入った時、よりリラックスできる気がする〜。
このコーディネートでしばらく寝てみます^^
もう10月ですね〜
今年も残りあと3ヶ月!早い〜早すぎる。
このまま忙しい日々で新年をあっという間に迎える気がする。いや、絶対そう。
そういえば今日、久しぶりにインテリアショップに足を運んだのに
好みのクッションカバーに出会えなかった・・・(がっつり探してる時に限って出会えないパターン)
あるあるですよね。しょうがない。
もう少し気長に探してみます!
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
⬆︎
お買い物マラソンでSCOPEさんの企画にまた飛びつきました!!
いつも太っ腹ですね〜。
Egyptティータオル ディープブルー
1人1枚1回限りの特別価格 1,000円(税別)
これ、実は前にも気になっていて見送ったもの。
ディープブルー絶対好みだ♡
SCOPEさんおすすめ『ティータオルを敷いて、洗った食器を乾かすという方法』で是非使ってみたい♩
今日もご訪問ありがとうございました♩
RELATED POSTS
なかなか習慣化できなかった朝やる家事の1つ。これが1ヶ月続いています。人によっては「当たり前やん」て思われることかもしれない小さな習慣です。そして辞めずに細く長く続けたいことについても。
ABOUT ME
当ブログへのご訪問ありがとうございます。
カナダ在住のりわと申します。
夫と娘と3人でマンション暮らし、30後半のアラフォーママです。
北欧ミックスのシンプル部屋を目指して、今よりちょっと素敵になる部屋づくり、暮らしのアイデアを発信。整理収納AD1級。
買ってよかったインテリアもの(IKEA多め)や便利グッズ、低身長(150cm)ファッションも紹介してます。
※当サイトはアフィリエイト Google広告を利用しております
Powered by Squarespace.
実は今年の元旦から始まっていたわが家の主寝室インテリアのとあるプロジェクトがようやく完成しました。それが寝室窓のウィンドウトリートメントです。