OXOポップコンテナ収納の定位置を疑ってみる!それ、本当にベストポジション?

 

実は、ズボラな私。

 

私のブログを見てくださっている方は、今更ここで公言しなくてもお気づきかと思いますが・・・

 

その証拠が丸わかりの写真をどん!

 

日本から帰国と同時に持ってきた大量のお菓子。

これをそのままダンボールに入れっぱなし&放置!

 

汚いダンボールを、まるでお菓子箱のように扱い、リビングのデスクの下に隠していました^^;

そして、小腹が空いたらここから適当に食べたいものをピックアップ♩

 

お部屋をキレイにしたいという願望とは裏腹に、実は私、とんでもない面倒臭がりでもあります。

 

一つ、言い訳をするならば・・・

収納スペースがなかったことでしょうか。

 

大量のお菓子袋って、結構かさばりますよね?

これを全部収納しきれる場所が確保できなかった。というのも本音ではあります。

 

いつも、ブログを書くためにデスクでカタカタやっている中、足元にダンボールがどーんとあったら

実際、ちょっと邪魔ですもんね。

 

まぁ、そんな言い訳はどうでもいいとして、ちょっと減ってきたダンボールの中のお菓子。

やっと、しまおう!という決意をしました!

 

 

【Before】

P5240643+(2) (1).jpg

これは以前、OXOポップコンテナの収納場所をご紹介した時の画像。

 

その時の記事はこちら。興味のある方は是非どうぞ→【愛用品のOXOポップコンテナ】狭いキッチン収納でも買って良かった4つの理由!

 

基本、お菓子はこの一番上の棚に収納することになっています。

ちょっと既にパンパン気味ではあったものの

この一番上になんとか押し込みました!

 

【After】

P6200998 (1).jpg

見た目がなんとも残念な感じですが、これは仕様がないと半ば諦め。

夫はチップスが大好きなので、そういう嵩張るスナック系で、ここはほぼ溢れかえった状態。

 

あとですね、実はここに収納するものをちょこっと変えてみました。

お気付きの方・・・いらっしゃるでしょうか?

 

 

実は、一番下の段に長らくOXOポップコンテナを収納していたのですが

移動してみました!

 

で、どこに移動したかというと・・・

 

P6200999 (1).jpg

左隣の収納棚、2段目。

やっぱり、OXOポップコンテナは角にある収納スペースに入れると、出し入れがスムーズにできない。

でもこちらの収納棚は、扉と平行なので出し入れしやすく見やすい!

 

2列に並べて収納しているので、奥のものは手前を出して取る方法。

ちなみに、奥のコンテナはこのようになっています。

 

2列に収納する方法は変わりませんが、しっかりスタッキングができるため、安定して出し入れができます。

一応、使い勝手を考えて、手前に良く使う調味料系を置いています。

 

かなり小スペースですが、この棚に12個のコンテナが収まる!と思うと少し驚き。

無駄なスペースが出ることなく収納できるのは本当に気持ちが良いです^^

 

 

【Before】

以前はこのように、2段目はタッパを収納していました。(こちらは数ヶ月前の画像です)

これらもよく使うものなので、出し入れしやすい場所を!と定位置をここに決めましたが

別に角の収納に移動しても、タッパは軽いし、それほど出し入れにストレスが溜まるものではないよね?と考え

直しました。

 

【After】

現在はこのような収納に落ち着いた我が家のキッチン!

 

OXOポップコンテナの記事を書いている途中に違和感を感じた、収納場所の不一致。

いつもある場所に置くことに慣れてしまっていたけど、それが絶対ベストポジションとは限らない

こうやってモノの定位置を見直すことって、大事ですね。

 

ちょっとでもキッチンの使い勝手が良くなった方が、私はストレスが減ります。

いつも使う場所だからこそ、快適に使いたいですもんね♩

 

 

 

私はこの4つの種類を組み合わせて収納しています。

一番使いやすいサイズはこのあたりかと。

ある程度入れたいものを決めて、サイズ決めをした方が良いかもしれませんが

このあたりを買っておけば、代わりに何か入れよう!と思った時の代用も効きやすいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

RELATED POSTS

【愛用品のOXOポップコンテナ】狭いキッチン収納でも買って良かった4つの理由!

 

今日はキッチン収納について。

我が家でかなり重宝している食品保存容器といえば

OXO(オクソー)ポップコンテナ!

 

多くの方が愛用されているので、かなり有名で人気の商品ですよね☆

 

以前、オクソーの愛用品の記事を書きましたが→【【OXO】一生使うシンプルキッチンツールはこの2つ!】、このポップコンテナもかなりのお気に入り。

一度使い始めたら、使い勝手の良さに感動し、いつのまにかいろんな種類のサイズを集めていました。

 

 

やっぱり、ワンタッチで手軽に蓋を開け閉めできるのって、本当にストレスフリー

 

種類はこの白い蓋と、男前でクールな印象のステンレスタイプの2種類があります。

最初、どちらで揃えようか迷いましたが、実際店舗で開け閉めを試してみると、個人的に白い蓋の方が開けやすい印象。

プラス、値段も白い方がリーズナブルだったこともあり、この種類でまずは集めることに。

 

写真だと見えにくいですが、レクタングルミニ・レクタングルショート・スモールスクエアミニ・スモールスクエアショートを中心に使っています。

 

 

 

 

ちょうど、使いかけの鶏がらスープ(と言っても、小さじ1ぐらいしか使っていません)があったので

スモールスクエアミニに移し替えてみることに!

 

ちなみにこのサイズは一番小さいサイズ。

後から買い足したサイズなのですが、ちょっとした調味料を入れるのに最適☆

きな粉もこのサイズに入れています。

 

約110グラムの鶏がらスープの素がこのサイズに余裕で収まりました^^

 

お次はレクタングルミニ。

こちらには片栗粉を入れています。

開け方は簡単で、蓋の丸い部分をポンっと押すと蓋がパカっと開きます!

 

ですが開けるとなんと、片栗粉が各方面に飛び散ってしまっています。

ボタンの開け閉め作業の時の空気の圧力でなったのかな?と憶測。

片栗粉は特に粉が細かいですもんね^^;

 

実際、他の粉物「きな粉」や「鶏がらスープ」の蓋の裏側も確認すると、若干粉が付いていた。

でも全く気にならない程度。

なので、保存する調味料によっては、向き不向きはあるかと。

片栗粉はこれを使い切ったら、他の容器に保存方法を変えたいと思います!

 

各パーツを分解すると蓋の部分は4つになります。

なんだか写真では複雑にも見えますが、仕組みがわかればチャチャッと簡単にバラせます。

 

このようにしっかり全てのパーツを洗えるので、清潔に保てるのも魅力

 

①のパッキンのみ食洗機可ですが、私はそのことをすっかり忘れていて、何度か食洗機の上段に入れて洗ってしまいました^^;(一応大丈夫でしたが)

 

ただ、これはある意味短所でもあり、洗うたびにパーツを分解するのが面倒臭いと感じる方もいるかもしれません。(私もたまに思う 笑)

 

 

ですが、それ以上に買って良かったと思う点は4つ

・しっかり安定してスタッキングができ、狭い場所でも収納できる

・見た目がスッキリする!

・ワンタッチで開け閉めできる使い勝手の良さ

・開口部が広くて中身を取り出しやすい

 

これらの理由で私は買って大満足の商品です☆

 

ちなみに、このレクタングルショートのコンテナ、中に塩と砂糖を入れていましたが

実は保管場所が悪くて、すっかり存在を忘れ、使いそびれていました。(意味ない)

 

 

P5240639 (1).jpg

なので、オーブン横収納にあるこのキャニスターに砂糖・塩は全部まとめることに。(ここはとっても取り出しやすい場所で絶対忘れない)

入りきらない残りの塩・砂糖・小麦粉は元の袋のまま、この収納の下段に保管しています。

 

 

手持ちのポップコンテナを全部並べてみました。

砂糖・塩を入れていたレクタングルショートは空いてしまったので、他のものを入れたいと思います。

 

我が家では、食品保存用としてだけでなく、食洗機の洗剤やメラミンスポンジ、重層などの掃除グッズも収納したりしています。

 

私はラベルを貼ったりしていませんが

見た目が似ているものは取り間違えないためにも、ラベリングをした方が更に使い勝手が良いと思います!

(我が家は2人暮らし、主にこれらは自分が使うものなので、私が把握できる限り貼らないつもり)

いろんなサイズがあるので、収納したいものをある程度決めて、それに見合うサイズを買うと良いかと!

 

 

 

 

P6150954.jpg

そして、肝心の収納場所はというと、この矢印の扉。

(ミディアムサイズとトールは別の場所に保管しています)

 

ここにはお菓子や紅茶、あとは乾物、調味料などをざっくり収納しています。

角にある収納スペースで、中は奥行きが広く三角形のような形。(デッドスペース出まくりです)

なので、うまく収納できなくていつも困る場所^^;

 

ですが、公開します。

 

P5240643 (2).jpg

中は3段に別れていて、ポップコンテナは一番手の届きやすい下段に収納しています。

 

実は写真で見える6個のポップコンテナの裏に、さらに同じように並べて2列に収納。

なので奥のコンテナを出そうとする時、前方のコンテナを先に出して奥のものを取らないといけないのです。

せっかく使いやすい容器なのに、収納場所が使いにくくて残念な我が家^^;

 

本当は一目で見渡せる引き出し収納に保管したいのですが、そんな収納場所がない・・・

ただ、安定感抜群でスタッキングができるので、逆にいえば収納場所が狭いご家庭でも活躍するかと

ちょっと蓋が分厚いので、それだけ嵩張るかとも思いますが。

 

この辺りの収納は見直しが必須だな〜とも思うので、時間がある時にもう少し工夫したいと思っています。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

RELATED POSTS

【OXO】一生使うシンプルキッチンツールはこの2つ!

前回は無印のお気に入りのキッチングッズをご紹介しましたが

今回はOXO(オクソー)のお気に入りをご紹介します☆

 

OXOはアメリカの商品なので、カナダでももちろん人気。

見た目がシンプルなものが多く

私も好きなブランドです^^

 

その中で私が実際に使ってみて

これは一生使っていきたいと思ったものをご紹介します!

 

 

1つ目はこちら。

 

P3023249 (1).jpg

トング(小)

パスタを作るご家庭には是非オススメしたいこのトング!!

上のつまみを引き上げると、このように閉じて収納できるのが素晴らしい^^

 

上のつまみをプッシュするとこのように開き、トングとして使えます!

 

 

ちなみに我が家は小と中、両方持っていますが出番が多いのはこの小サイズ。

小サイズばかり使うので、中サイズがあったことをすっかり忘れていました・・・^^;

 

元々、夫が欲しい!!と言い出した商品でして

私は最初はあまり乗り気ではなかったのですが

これはあると断然便利です!!

 

トングの先も鍋やフライパンを傷めない作りになっていますし 

持ち手も熱くなることはありません。プラス、食洗機対応^^

挟む時に少し力は必要ですが(特に女性には)

私は料理中に苦に思ったことはありません!

 

こうやってマグネットのところに包丁と並べ、くっつけて収納をしています。

実はこのトングがマグネットにくっつくことに最近気づきました 笑

 

 

いつも、引き出しの中に仕舞うか、フックにかけるかで収納していたのですが

なかなか良い定位置が見つけられず・・・どーしよーかと悩んでいました。

でも今はこのマグネット収納が定位置に☆

 

 

あ、ちなみに一番左の白い「うねっ」てなっているものはケメックス用に使うスポンジです。

何だろう・・・と思った方がいるかもと今思いました 笑

 

 

 

もう一つのお気に入りはこのターナー!

柄の長さといい、フライ返しの部分の大きさといい

抜群です☆

これが2つあれば、この前作ったお好み焼きも崩れることがなかっただろうに・・・(悔やまれる)

これ1つだとお好み焼きをひっくり返すのは大変でした^^; (大きいサイズを作ったので)

でもハンバーグだったらちょいちょいっとできます♩

 

実は持ち手に結構傷があるのです・・・

これは夫が前から所持していたものでして、結構使ってきたのではと推測。

 

そして、レビューをチラッと見たら柄の部分が溶けるという方がいたので

夫も使っていた時に溶かしたんじゃないかと疑う。

 

どのお店で見ても同じものが見つけられず。

これと全く同じものはカナダにないのだろうか。

OXOのホームページを見るとあるんですけどね・・・

 

でもまだまだ使える気配なので現役で頑張っていただきます☆

 

 

日本だとこのタイプが人気なのかな。

実際見たことはありますがターナーの質感が私の持っているものとは違います。

ナイロンとシリコンの違いですね。

またターナー部分が少し小さい気がしました。小回りは効きそうですが!

 

 

この2つのキッチンツールは本当に使いやすくてずーっと使い続けたいと思うほど!!

こういうものに出会えると、毎日の料理もやる気が出るし、楽しくなりますよね♩

 

 

 

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうごさいます^^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

 

 

RELATED POSTS