ダイソーで買ったティッシュカバーが便利に使える!活躍するその理由とは・・・?

P5160203 (1).jpg

ダイソーで買ったティッシュカバーが意外と我が家で活躍してくれています!

シンプルな白とグレーのボーダー柄にボタンが2つ。

 

こんな感じでソファーの上に置いても、インテリアのジャマをしないところが気に入っています。

中のティッシュが減ってきたので、ペタっとしていますが^^;

そう、私はティッシュの箱からティッシュを出して、このカバーに移し替えています!

本当は箱ごと入れるのが正解なんだろうけど・・・

 

実はカナダで売られている一般的なティシュケースは、日本の普通のサイズより大きめです。高さが低いのもありますが、この大きいサイズの方がお得なお値段。そしてケースの色は派手なものが多いのも特徴。

というのも、カナダのティッシュの箱は基本的に日本サイズより大きいのです!

 

夫が言うには、小さいサイズもあるらしいですが

このサイズが一般的で他のサイズより安く買えます!

なので我が家はいつもこのサイズのティッシュ箱。

 

この写真のティシュケースはまだマシな色と柄ですが、中にはもっと受け付けない色や柄も。無印のアクリルティシュケース に移し替えていますが、なんせ一箱に大量に入っているので、一度に全部を移し替えられません。なので、無印のケースに入るだけ詰め替えた後は、残ったティシュを箱ごと、寝室などの目立たない場所に置いて、渋々使っていました。

無印のアクリルティシューボックスをリビングで使っています。

これとカナダのティッシュ箱を比べると、かなり大きさが違うのがわかると思います。

 

ダイソーのティッシュカバーを買う前は、とりあえず無印のボックスに入るだけ入れて

入らなかったティッシュはこの大きい箱に残し、寝室の目立たない場所に置いて使っていました。

 

なぜ寝室かというと、色が水色だったり、紫、緑などキツ目の色の箱ばかりで、見た目がちょっと気に入らなかった。

なので隠しながら使っていたというわけです 笑

 

でも今回、ダイソーのカバーを買ってきたので、やっと派手な色のティッシュ箱とはおさらばです〜!

 

ですが、ダイソーのティシュケースを買ってから、派手な色のティシュケースを使わなくて済むように。ティシュを水色の箱から出し、無印のケースに入るだけ入れます。

箱からティッシュを出して、半分は無印へ、もう半分はダイソーのティッシュカバーに入れます!

 

そして、残りの入らなかったティシュはダイソーのボーダーケースにイン!ちょっと入れすぎたかな…?少しパッツンパッツンしてますが、布製で伸びるため、ちょっと多めに入れてもなんとかなります! 笑

じゃん!

ちょっとダイソーのカバーがパツンパツンになってしまいましたが

まあ大丈夫!

 

無印のケースはいつもの位置に戻します。

無印のティシューボックスは、いつもの位置に戻し

 

 

 

 

P5170215 (1).jpg

ダイソーのティッシュカバーの方はソファー上に置いたり

 

P5170218 (1).jpg

パソコンデスクの上に置いたり

使いやすい場所に色々移動させて使おうと思います!

 

無印のアクリルティシューボックスは、意外と重いし、落としたら傷つきそうなので

いろんな場所に移動させるのは不向きだなと思います。

 

一方、ダイソーのカバーは、箱から出しティッシュをダイレクトに入れているので

とても軽くて持ち運びやすい

私の場合、気持ち多めにティッシュを入れても、なんとか入ってしまうところも気に入っています。

汚れても丸洗いできるし、デザインもシンプルお値段108円なところも素晴らしい♩

 

やっと変な色や柄のティッシュ箱から解放されました^^

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

RELATED POSTS